昨晩、石あかりロードにNHKさんの取材がありました。
夕暮れから、撮影。


残念ながら今年の取材は、石あかりがメインではなくこちらが主役だそうです。

そう、素焼きの土管が主役です。
こちらが、今年の石あかりロードに並ぶ土管のあかり。

牟礼の役戸地区は明治から戦後にかけて土管、かまど、コンロ等陶器の一大産地でありました。
戦後になり陶器の製品はコンクリート製やビニール製に代わっていきました。
現在製陶業で残っている会社は土管屋さん1社と煉瓦屋さん1社だけ。
今回はその土管屋さんにスポットを当てた取材になったようです。
どんな切り口になるか楽しみにしたいと思います。
放送は9月4日の6:00からのニュース枠「ゆうどき香川」(香川ローカル)です。
見てくださいね~。